ネット

2007/07/02

【感想】『うたわれるものらじお』番外編

『うたわれるもの』散りゆく者への子守唄 公式ガイドブック『うたわれるものらじお』
 (ディレクタ:日高 殖充)

 よもや最終回の翌週に、番外編が配信されているとは思いませんでした。

 いやぁ~、配信終了前に気が付いて、ホントに良かったです。

 やはり、インターネットラジオステーション<音泉>は、常日頃からチェックしておかないとダメですね。

『Radio School Days』に間に合って良かったです!)

続きを読む "【感想】『うたわれるものらじお』番外編"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2007/06/25

【感想】『うたわれるものらじお』最終回

ラジオCD『うたわれるものらじお』Vol.1『うたわれるものらじお』
   (ディレクタ:日高 殖充)

 約一ヶ月振りに、新しいエントリをアップします。

 ということで、あんなにも愉しかった『うたわれるものらじお』が、第51回をもって最終回を迎えました。

 まずはりきちゃんゆずちゃん、お疲れ様でした。

続きを読む "【感想】『うたわれるものらじお』最終回"

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2007/05/05

【感想】『らっきー☆ちゃんねる』クロスメディアエンタテインメントへの誘い

『もってけ!セーラーふく』『らっきー☆ちゃんねる』
 ナビゲーター:小神 あきら
 アシスタント:白石 みのる

[第18回]
 『男の子の憧れだったりしますから。』

 今回は、『らき☆すた』(監督:山本 寛)第04話「やる気の問題」内の『らっきー☆ちゃんねる』を受けた内容になっていました。


 具体的には、月刊コンプティーク11月号で募集した「小神あきら おしゃれ化計画」を受けて、引き続き、埼玉県幸手市 チェリーさんからのお葉書にあった、ツインテールの話題を引っ張っていました。
 確かに作中で、「続きはホームページ、またはラジオで話し合いましょう」とはいっていたけど、まさか本当に続きをラジオでやるとは…

 これぞ、クロスメディアエンタテインメントの面目躍如ですね。

続きを読む "【感想】『らっきー☆ちゃんねる』クロスメディアエンタテインメントへの誘い"

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2007/03/24

【感想】『アイドルマスター XENOGLOSSIA』@nifty限定ネット試写会

CD『アイドルマスター XENOGLOSSIA』春香とやよいの弥生式らじお主題歌「恋だもん~初級編~」『アイドルマスター
  XENOGLOSSIA』

    (監督:長井 龍雪)

 「1,000名限定」とのことでしたが、競争率はどのくらいだったのでしょうか?

 ということで自分は運良く当選できましたので、早速、第1話「上京ペンギン」(脚本:花田 十輝)を観てきました。


 ちなみに自分は、OBC『THE iDOL M@STER RADIO』(Sun 23:00~23:59)を愉しく拝聴しているぐらいでして、特にこれといって『THE iDOL M@STER』(2003 2007 NBGI)に思い入れはなかったりします。
 ですが、『春香とやよいの弥生式らじお』はきちんと聴いております。

 自分の基本はラジオなので…

続きを読む "【感想】『アイドルマスター XENOGLOSSIA』@nifty限定ネット試写会"

| | コメント (4) | トラックバック (28)

2006/10/07

【感想】『うたわれるものらじお』 on ラジオ関西

『うたわれるもの』 DVD-BOX 章の一

 未だに9月29日(金曜日)配信分の第13回を聴けていないのですが、そのことがとってもとっても悔しいので、先にラジオ関西で先に放送された、第14回の感想をアップします。

 ラジオ関西の電波が受からない皆さんへ、「どうだ、羨ましいだろう!」とかいってみます。
(これは未だに第13回を聴けない奴の戯れ言ですので、さらっと聞き流して下さい)

続きを読む "【感想】『うたわれるものらじお』 on ラジオ関西"

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2006/10/01

「箱根の皆さ~ん、浪川です!宜しくお願いします!」on『青春ラジメニア』

中原麻衣 コンセプトミニアルバム『ファンタジア』中原 麻衣 さん

 本日、10分遅れでスタートしたラジオ関西『青春ラジメニア』の今夜のゲストは、『うたわれるもの』(監督:小林 智樹)のユズハ役でお馴染みの中原 麻衣さんでした。

 自分のように『うたわれるものらじお』の洗礼を受けたリスナーからすると、中原さんに訊きたいことはアレしかありません。(笑)

 そして中原さんは、その期待に見事に応え、「箱根の皆さ~ん、浪川です!宜しくお願いします!」のことを話されていました。

続きを読む "「箱根の皆さ~ん、浪川です!宜しくお願いします!」on『青春ラジメニア』"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006/09/25

【感想】『うたわれるものらじお』さぁや(^^)

さぁやこと、大原 さやかさん最高!

『ぽぽらじ』~ぽぽらじっぽいCD2

 流石は『ぽぽらじ』でますみんこと、浅野 真澄さんにダークサイドを開花させられたさぁやさん、じゃなかった、さぁやだけのことはある!

 ただのゲスト出演では収まらず、なんと番組ジャックを敢行。
 ゆずちゃんこと柚木 涼香さんのパーソナリティの座を、見事に奪ってしまいました。


 嗚呼、ただでさえもタジタジのりきちゃんこと小山 力也さんが、完全にさぁやに呑み込まれているよ。

続きを読む "【感想】『うたわれるものらじお』さぁや(^^)"

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2006/09/18

【感想】『うたわれるものらじお』箱根の皆さ~ん!

『うたわれるもの』オープニングテーマ~夢想歌

 #09,#10とフルスロットルだった『うたわれるものらじお』ですが、今回の#11は非常に落ち着いた番組内容というか、ゆずちゃんこと柚木 涼香さんの盛り上がっているんだけど、いつもよりも遙かに落ち着いた手弱女ぶりが、とっても印象的でした。

 いや、これは単に、これまでの放送がはっちゃけ過ぎていただけですね。(苦笑)

続きを読む "【感想】『うたわれるものらじお』箱根の皆さ~ん!"

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2006/09/09

【感想】『うたわれるものらじお』子供の頃の~♪

『うたわれるもの』(1)

 前回に引き続き、今回も軽快に飛ばしているインターネットラジオステーション<音泉>内で好評配信中の、『うたわれるものらじお』#10。

 いやぁ~それにしても、いったい何回、ぴー音代わりの「(剣戟音)子供の頃の~♪」が流れたのでしょうか?!(爆笑)

続きを読む "【感想】『うたわれるものらじお』子供の頃の~♪"

| | コメント (4) | トラックバック (5)

2006/09/08

【感想】『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』第13話「最後の仕事」無料開放!

『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』SPECIAL 特別限定版<初回限定生産>「That Others May Live
―他を生かすために」

 『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』(監督:桜美 かつし)ファンならずとも、今すぐ全員AIIへ駆け付けろ!

 9月 8日(金曜日)~ 9月19日(火曜日)12:00までの期間限定で、TV未放送の第13話「最後の仕事」(脚本:水上 清資、演出・絵コンテ:大畑 清隆)が無料開放されています。


 これでDVDを購入せずとも、第13話「最後の仕事」が観られます。
 ということで自分も早速、鑑賞させて頂きました。
 これ以下にはネタバレ感想が続きますので、読み進める前には是非とも、無料開放の第13話「最後の仕事」をご覧下さい。

続きを読む "【感想】『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』第13話「最後の仕事」無料開放!"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧