« 【感想】『牧野由依 Premium Concert 2008』 | トップページ | 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』最終回「影二つ」 »

2008/03/26

【私信】アバターと本人と…

 皆さん、こんばんは。


 えーっとですね、どうやらこのブログに於けるAkihiro Inda.というアバターと、実際にこのテキストをタイプしている本人との間には、随分と大きなギャップがあるようです。
 いや、ギャップがあるのはこちらが狙っていたところなので、それはそれでOKです。
 ですが、それがどうやらですね、âgeの斉藤Kさん宜しく、自分は気難しい偏屈男と思われていたようで、かなりネガティヴなパブリックイメージが広がっていたとのこと。

 あのー、別に自分はただ、こういったキャラを演じているだけですよー
 松来 未祐さんだって神田 朱未さんだって、みんなみんな全部計算でやっているのですから、自分だって全部計算でやっているんです。
 ただそれだけでーす。

 取って食べたりしないから、じゃんじゃんコメントをお寄せ下さいな。


 P.S...

 これもキャラ作り、間違っていないか?

 だんちさんたこーすけさんはああいってくれているけれど、果たして?・・・
 あのぉ、てりぃさんの眼に、自分はどんな人に映っていますか?



秋葉原クロスフィールド 閑話休題。

 改めまして、だんちさん、たこーすけさん、こんばんは。

 去る23日(日曜日)は、お昼間の貴重なお時間を頂戴しまして、誠にありがとうございました。


 【感想】『牧野由依 Premium Concert 2008』が長文に膨れ上がったり、ココログの長時間メンテナンスに阻まれたりで、このエントリアップが遅くなってしまいましたことをお詫びします。

 お待たせしました。

 そして、そうこうしているうちに、お二人のエントリがアップされ、それにてりぃさんまで反応をお寄せ頂きまして、嬉しい限りです。
 対談の詳細といっても、「Akihiro Inda.はギャップがある」に尽きると思います。(苦笑)
 『CLANNAD』の感想は、BS-iでの最終回放送後にアップしますね。(←こんな約束をして大丈夫か?!)
 あとは、ブログやブロガに対する接し方の違いや、更には人そのものに対する接し方の違いですね。
 たいへん勉強・・・じゃないなぁ、良い経験になりました。


 それでは。(「マキノユイ。」ヘビロテ中…)

|

« 【感想】『牧野由依 Premium Concert 2008』 | トップページ | 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』最終回「影二つ」 »

雑談」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【私信】アバターと本人と…:

» ハルヒ同人誌のネームが進んだり人に会ったり落書きしたり。 [妄想界の住人は生きている。]
 こんにちは。鼻以外は「ペルソナ」のイゴールに似ているだんちです。  4月27日 [続きを読む]

受信: 2008/03/27 00:01

« 【感想】『牧野由依 Premium Concert 2008』 | トップページ | 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』最終回「影二つ」 »