« 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第10回「天才少女の挑戦」(16:9と4:3の両立) | トップページ | 画質や音質が作品内容に与える影響について… »

2008/01/01

【頌春】あけましておめでとうございます

岩波現代文庫『新年の挨拶』大江 健三郎

あけまして
おめでとうございます。

 旧年中はたいへんお世話になりました。 本年も宜しくお願いします。



 さて2007年は、SHARP SL-C3200の導入によって、たくさんのインターネットラジオエンタテインメントと巡り会うことが出来ました。
 今年2008年は、TOSHIBA RD-X7の導入によって、どんなデジタルテレビエンタテインメントと巡り会うことが出来るでしょうか?
 今からとても愉しみです。


 それでは、よしなに。

|

« 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第10回「天才少女の挑戦」(16:9と4:3の両立) | トップページ | 画質や音質が作品内容に与える影響について… »

頌春」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【頌春】あけましておめでとうございます:

» 来年も宜しくお願いします [ゼロから]
あけまして、おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 [続きを読む]

受信: 2008/01/01 19:49

» 本日の更新状況 (2008-01-01) [たこーすけの、ちょろっと感想]
あけましておめでとうございます。 たこーすけです。 (2008-01-01 02:00) 新年感とかゼロです。 [続きを読む]

受信: 2008/01/02 02:53

» 2008年キター!! [Old Dancer's BLOG]
 そして、2008年、参上。  いわゆる「数え」方式で行くと、当ブログもとうとう「5年目」に突入した格好になりますよ、ガクガクブルブル…(実期間では、3年と2ヶ月弱ですが)。  趣味の色々から得られた、良きものを愛でる方向を模索して参りました。その結果、何だか随分遠いところまで来てしまったような感覚と、寄る年波に段々勝てなくなっているようなじわじわ来る恐怖を感じているわけですが…。  それでも、感動することがゼロにならない以上は、まだまだ立ち止まることは出来そうにありません。ペース... [続きを読む]

受信: 2008/01/03 12:31

» 謹賀新年。 [妄想界の住人は生きている。]
Akihiro Inda.さん、明けましておめでとうございます!だんちです。今年もどうぞよろしくお願いいたします^^ [続きを読む]

受信: 2008/01/03 22:22

» 新年のご挨拶 [丈・獅子丸の咆哮 (新館)]
新年になりました。 昨年中は、みなさまには、いろいろとお世話になりました。 本年も、昨年同様、宜しくお願いいたします。                           丈・獅子丸 追伸 お休みの間に、CLANNAD関西放送分をなんとか納得できる形にしたいと思っております。はい。 ... [続きを読む]

受信: 2008/01/03 22:55

« 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第10回「天才少女の挑戦」(16:9と4:3の両立) | トップページ | 画質や音質が作品内容に与える影響について… »