【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第10回「天才少女の挑戦」(16:9と4:3の両立)
TVシリーズ
『CLANNAD -クラナド-』
(監督:石原 立也)
これぞ、正月休みの極みですね。(^^)
もしかすると第9回以前から、こういった編集が行われていたのかも知れませんが、この第10回では、CMインアウトの『CLANNAD -クラナド-』クレジット以外にも、撮影(コンポジット)からやり直しているシーンが幾つかありました。
というか、これだけの手間を撮影に強いるのであれば、最初から地上波でもレターボックスで放送すれば良いのだと思います。
杏「おーい、朋也くーん」
渚「…岡崎さん?」
このシーンは、16:9版では固定カメラですが、4:3版ではカメラがゆっくりと左にパンしています。
朋也「趣味は弱い者イジメです」
杏「もし良かったら、お友達になってくれると嬉しいです」
このシーンでも、16:9版では固定カメラですが、4:3版ではカメラが一旦、左の朋也にパンして、また真ん中の杏に戻ります。
このように、16:9ならではの魅せ方はそのままに、4:3でもそれを損なわないよう、わざわざ撮影し直されています。
そのため初回視聴時には、この違いに全く気が付きませんでした。
『Rozen Maiden träumend』
(監督:松尾 衡)
本編は16:9で制作されていましたが、オープニング映像だけは何故か4:3で制作されていて、BS-iではなんと、画面の上下をトリミングして放送されていました。
しかも単純トリミングでは、スタッフクレジットの上下が切れてしまうので、その16:9にトリミングされた映像に合わせて再度、スタッフクレジットを入れ直すという拘りよう。
ですので後から、MBSでの放送で4:3版を観たときには、画面の上下にもたくさんの描き込みがあって、たいへん驚きました。
でも、真紅(CV:沢城 みゆき)の眼のドアップシーンは、トリミングの結果より大きく映っている16:9版の方が迫力があって良いと思います。
Wikipedia によりますと、このオープニング映像だけはマングローブ制作だそうです。
こういった手間を掛けて守り続けている、BS-iだけ16:9、地上波は4:3という、TBS(東京放送)制作アニメの放送形態。
同じ系列局のMBS制作アニメでは既に、HD制作に移行しているというのに、TBSはこれを守り続けることに、いったい何のメリットがあるのでしょうか?
さて、いつものようにブログ巡りをしていますと、能登さん人気もあってか、今回の「いじめるぅ~」ことみに萌えているブロガさんが、たくさんいらっしゃいました。
ですが自分は断然、杏の方が良かったです。
妹のために動く杏の姿が、「これからミイラ取りがミイラになるのかなぁ」という期待感に繋がっていて、凄くイイです。
でもオープニング映像から察するに、杏はメインキャラクタで、藤林 椋(CV:神田 朱未)はサブキャラクタなのですね。
自分はてっきり、椋の方がメインキャラクタかと思っていました。
つまり杏は本当にミイラで、椋は当て馬なのでしょうか?…
それでは、よしなに。(敬称略)
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』最終回「影二つ」(2008.03.28)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第10回「天才少女の挑戦」(16:9と4:3の両立)(2007.12.28)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第9回「夢の最後まで」 on BS-i(2007.12.21)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第9回「夢の最後まで」 on MBS(2007.12.16)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』(16:9と4:3の両立)(2007.10.29)
「アニメーション」カテゴリの記事
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』最終回「影二つ」(2008.03.28)
- 画質や音質が作品内容に与える影響について…(2008.01.21)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第10回「天才少女の挑戦」(16:9と4:3の両立)(2007.12.28)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第9回「夢の最後まで」 on BS-i(2007.12.21)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第9回「夢の最後まで」 on MBS(2007.12.16)
「テレビ」カテゴリの記事
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』最終回「影二つ」(2008.03.28)
- 画質や音質が作品内容に与える影響について…(2008.01.21)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第10回「天才少女の挑戦」(16:9と4:3の両立)(2007.12.28)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第9回「夢の最後まで」 on BS-i(2007.12.21)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第9回「夢の最後まで」 on MBS(2007.12.16)
「『CLANNAD』」カテゴリの記事
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』最終回「影二つ」(2008.03.28)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第10回「天才少女の挑戦」(16:9と4:3の両立)(2007.12.28)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第9回「夢の最後まで」 on BS-i(2007.12.21)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』第9回「夢の最後まで」 on MBS(2007.12.16)
- 【感想】TVシリーズ『CLANNAD -クラナド-』(16:9と4:3の両立)(2007.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント