« 【感想】『機動戦士ガンダム0083 -STARDUST MEMORY-』ORIGINAL SOUNDTRACK BOX <New Version> | トップページ | 【5.1ch】『機動戦士ガンダム0083 -STARDUST MEMORY-』5.1ch DVD-BOX <初回限定生産> »

2006/01/25

【感想】『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』第3話「苦しい仕事」

『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』mission3「That Others May Live
―他を生かすために」

 「作品を放送する」ということ…

 それは即ち、作品が不特定多数の眼に触れるということです。

 どんな作品でも制作者サイドは、それが及ぼす影響を、多かれ少なかれ考えられていると思います。
 それらのことを踏まえるとこの第3話「苦しい仕事」は、作品が内包する志の高さと、それを具現化した技術力。
 そして何よりも、これをTVシリーズでやり切る気概が、たいへん高いレベルで実を結んでいたと思います。

 実在する航空自衛隊小松救難隊を題材にし、震度6レベルの地震災害現場を舞台にすれば、当然、こういった話になると思います。
 いや、それをしなければ、フィクションはただの張りぼてでしょう。
 ですがこの話を、ギャグではなくシリアスで描き切った『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』(監督:桜美 かつし)。
 サブタイトルにもあるように「苦しい」ことを、作品にまで昇華させる。
 これは並大抵のことではないと思います。
 中途半端に作品化しようものなら、「災害を商売につもりか?!」ということになりかねません。
 実際、『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』は営利目的の作品なのですが、それでも自分は不快感を抱いていません。
 むしろ、よくぞここまで克明に描いてくれた!と思っています。
 自分は11年前に豊中市で、阪神・淡路大震災を経験していますが、そんな自分から観ても『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』は、見事だと思っています。

 そして、任務を終えた隊員達のそれぞれ・・・
 人にはそれぞれの役割があり、どんなに頑張ってもその役割を超えたところまでは、なかなか手を差し伸べられません。
 整備小隊員である西田 一美(CV:笠原 留美)は、ヘリオス78(UH-60J)の整備を終えた後、自分の彼氏に「みんなの様子からすると辛い任務だったようです…。」と、ケータイメールを送信していました。
 文末が推量になっているところから、西田は何があったのかを、SNACKゑりこで酔い潰れていた隊員達に訊くことができなかったということでしょう。
 これが仕事だとはいえ、隊員達も一人の人間です。
 内田 一宏(CV:宮崎 一成)の「声が聞きたいんじゃぁ」という訴えは、人間の本質を良く描いていると思います。
 そして、自分の娘に温かい眼差しを送る、本郷 修二郎(CV:石塚 運昇)・・・

 この題材に対して、最後まで真摯でいた『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』に自分は、惜しみない拍手を送りたいと思います。


 それでは、よしなに。(敬称略)

|

« 【感想】『機動戦士ガンダム0083 -STARDUST MEMORY-』ORIGINAL SOUNDTRACK BOX <New Version> | トップページ | 【5.1ch】『機動戦士ガンダム0083 -STARDUST MEMORY-』5.1ch DVD-BOX <初回限定生産> »

アニメーション」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

『よみがえる空』」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【感想】『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』第3話「苦しい仕事」:

» ■よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第3話「苦しい仕事」 [ゆかねカムパニー2]
 本郷を始めとした小松救難隊のメンバーと一宏、今は全く別の世界に居るみたいなのです。  一宏がその領域に達するには、越えなくちゃならないハードルが沢山あること、 [続きを読む]

受信: 2006/01/28 21:54

» よみがえる空 第3話感想 [少年カルコグラフィー]
 ・・・泣いたよ、オレ・・・。  感動の後、ショックで。  ちょっと考えてしまった・・・。  リアルだ。リアル過ぎる・・・。  このアニメ、皆観ておいた方がいいよ、マジで。 [続きを読む]

受信: 2006/01/28 22:03

» よみがえる空 -RESCUE WINGS- #03 [あにめ@ぱらだいす]
第03話 「苦しい仕事」 真面目なアニメを見るとホッとする しっかり作ってる感じが好感触です 何をやっても裏目に出てしまう主人公 いきなりお亡くなりになってしまうとは思わなかった 命の重さを考えさせられる良い作品です TVアニメ『よみがえる空 -RESCUE WINGS-...... [続きを読む]

受信: 2006/01/28 22:16

» よみがえる空 3話 [時空階段]
{{{犬を追っかけて消えた少女を探す主人公}}}だが! 家の前で少女の物と見られる傘を発見! すかさず母親に確認を獲るが… === 母親がぶっ壊れました〜 Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ === 現実逃避?の為か怖いっすよ〜表情が逝っちゃってますって。 倒壊した家の中から少女を発見しすかさず救出! == 少女の「痛いよ〜」って言葉がけっこうキツイな〜…(ノд・。) == 鬼軍曹の操縦するヘリが到着し病院へ搬送する..... [続きを読む]

受信: 2006/01/28 22:20

» よみがえる空-RESCUE WINGS- 第3話「苦しい仕事」 [パプリカのアニメ鑑賞よた話]
よみがえる空 -RESCUE WINGS- アニメ・パプリカ ネコを連れてきてしまった責任を感じてる内田君。 希望してない所属に配属したにも拘らず、頑張ろうとする所は良いんですが…。 本郷さんの言う通り、安請け合いは良くないですね。 『必ず助けます』ではなく、『出....... [続きを読む]

受信: 2006/01/28 22:24

» よみがえる空-RESCUEWINGS-第3話「苦しい仕事」感想 [accessのweb飛行機写真館]
今期自分的にかなりお勧めのこのアニメ。もう三話。いったい今回はどんな話なんだろう・・・早速本編。前回の続き。確か小さな女の子を捜しに行って終わったんですよね・・・んでもって今回。さくらちゃんを発見。その傘を見たお母さん・・・錯乱状態・・・あぁ〜苦しい仕...... [続きを読む]

受信: 2006/01/28 22:47

» よみがえる空 −RESCUE WINGS− 第3話 「苦しい仕事」 [新米小僧の見習日記]
ここのところ溜まっていたアニメを消化中でしたが、今日ようやく観ました。 率直に言って、驚きましたね。まさか、少女を殺してしまうとは。 前回終了時に「あの少女は無事に助かるのだろうか?」と考えた人は多いと思います。僕は予想として「多分、助かるんじゃないか..... [続きを読む]

受信: 2006/01/28 23:01

» よみがえる空 第3話 [アニメに漫画それが私のシアワセ]
           「苦しい仕事」  自分の家に犬を助けに行ってしまったさくらちゃん。 家の瓦礫に埋もれているのを発見する内田。  救出され、ヘリに搬送されるも クラッ [続きを読む]

受信: 2006/01/28 23:03

» よみがえる空-RESCUE WINGS- 第3話 [オヤジもハマる☆現代アニメ]
サブタイトル「苦しい仕事」   何とか倒壊家屋から少女を助け出した一宏だが...   以下詳細  *********** [続きを読む]

受信: 2006/01/29 01:07

» よみがえる空・第3話 [たこの感想文]
「苦しい仕事」 避難箇所から、ペットを探しに戻った少女。その話を聞いた内田は、思 [続きを読む]

受信: 2006/01/29 04:27

» よみがえる空 第03話 「苦しい仕事」 [アニメ好き日記]
★★★☆☆(3) 犬を連れてくるため避難所を抜け出した少女・さくらちゃんは亡くなってしまいましたね。 しかし話の流れは自然だったな。 作り手側のご都合主義で死ぬ死なないの都合のいい話を見るのはヤですからね。 救助現場では実際にこういうこともありえるってことですかね。 内容は余震で家の瓦礫の下に挟まれ...... [続きを読む]

受信: 2006/01/29 04:40

» 『よみがえる空』第三話 [時間の無駄と言わないで]
面白かったけど重たい。ヘリに乗せればもう助かるってワケじゃないんだねぇ・・・。 一時間くらいの尺でもっと丁寧にやられてたら泣いちゃったかも知れませんよ。 本郷さんは怖いだけじゃなくてかなり有能なのね。元戦闘機乗りみたいだけど、後々何かあるのかな? ヒロ....... [続きを読む]

受信: 2006/01/29 14:20

» よみがえる空 1月23日付 第3回「苦しい仕事」 [第23軍日常報告]
よみがえる空 1月23日付 第3回「苦しい仕事」 今回は前回行方不明になった女の子を瓦礫の下から救助し、救命病院に移送する話。たった一文であらすじを言える。だが、中身は相当濃い [続きを読む]

受信: 2006/01/29 18:52

» よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第3話「苦しい仕事」 [from 宇宙]
DCFF。 第10章 深き神羅の闇までいけました。 もう。今ね〜、 操作に慣れてきたから楽しいんですよ!(笑) ハンドガンの弾がすぐなくなるんですが・・・ 撃ちすぎ・・・? [続きを読む]

受信: 2006/01/29 23:43

» よみがえる空を観る [うにゃ丼亭]
今回も、胃が痛くなりそうな緊張感を感じさせてくれます 観終わって思いました、この作品は安易な妥協を許さないんだな、ということを もちろん、この作品はフィクションだし、実際の現場とは違う個所も多々あるでしょう 現実は、ドラマチックな面もあるでしょうが、それ以上に厳しい現実が障害となる、ということを、非常に感じさせてくれました 例えば、内田に、初の出動で救難の仕事の大変な部分、やりがいのある部分、など等を視聴者と共に教える、というお話にもできたはずです しかし、そうはしない ... [続きを読む]

受信: 2006/01/30 08:02

» よみがえる空-RESCUE WINGS [好きなものを好きと言える幸福]
第3話 苦しい仕事 最悪の結末が待っていました。 あ~、もう、やりきれないってい [続きを読む]

受信: 2006/01/30 10:36

» よみがえる空 -RESCUE WINGS- 第3話「苦しい仕事」 [今日もコレクト!]
ウワサどおりの重い内容でした。 娘のために頭を下げてお願いする父親の姿に涙。 そして、病院へ駆けつける両親にまた涙。 涙もろいので涙が止まりませんでした。 救助する難しさ、過酷さ、そして命の尊さを痛感。 自分のせいで少女の命が失われたと自分を責....... [続きを読む]

受信: 2006/02/04 14:47

» よみがえる空 第3話「苦しい仕事」 [バラックあにめ日記]
リアリティを追い求めている内に、それ自体が目的となり、リアルなだけで何の面白味も無い作品になってしまう事は良くあります。 しかしこの「よみがえる空」は非常にバランスが良い。 今回のお話で女の子の命があっさり消えてしまい、そういう事があり得るドラマなのだ..... [続きを読む]

受信: 2006/02/27 13:28

« 【感想】『機動戦士ガンダム0083 -STARDUST MEMORY-』ORIGINAL SOUNDTRACK BOX <New Version> | トップページ | 【5.1ch】『機動戦士ガンダム0083 -STARDUST MEMORY-』5.1ch DVD-BOX <初回限定生産> »